普段、私はWordPressを使って医療系のWebサイトを制作しているのですが、ページのURL(WordPressではスラッグとも呼ぶ)を日本語で「naika」「hifuka」としても良いのですが、個人的には不格好だと思っていてなるべくなら英語表記にしたいです。
※医療用語は古代ギリシャ語やラテン語由来のものがあるので、稀に英語以外の場合もある
特に病院のWebサイトはその規模からもわかるとおり診療科の数も多いので、Webサイトを制作する際に逐一診療科目の英語を調べるのに結構、時間がかかります。
なので、今回はよく使う診療科目と英語を表にまとめて個人的に使いやすいようにまとめました。
翻訳したままの英語とそれでも長い場合は略語を使う場合があります。状況に応じて使い分けてください。
内科系
| 日本語 | 英語 | よく使う別表現や略語 |
|---|---|---|
| 総合診療科 | general medicine | general,general-med |
| 一般内科 | general internal medicine | general |
| 内科 | internal medicine | |
| 小児科 | pediatrics | |
| 神経内科 | neurology | |
| 精神科 | psychiatry | |
| 糖尿病科 | diabetes | |
| 呼吸器内科 | respiratory | |
| 消化器内科 | gastroenterology | |
| 循環器内科 | cardiology |
外科系
| 日本語 | 英語 | 英語(イギリス) | よく使う別表現や略語 |
|---|---|---|---|
| 外科 | surgery | ||
| 皮膚科 | dermatology | skin | |
| 整形外科 | orthopedic | orthopaedic | |
| 眼科 | ophthalmology | eye | |
| 耳鼻科 | otorhinology | ENT(ear nose and throat) | |
| 耳鼻咽喉科 | otolaryngology otorhinolaryngology | ENT(ear nose and throat) | |
| 産婦人科 | obstetrics and gynecology | maternity,birth | |
| 泌尿器科 | urology | ||
| リハビリテーション科 | rehabillitation | reha,rehabilli | |
| 口腔外科 | oral surgery |
歯科
| 日本語 | 英語 | よく使う別表現や略語 |
|---|---|---|
| 歯科 | dentistry | dental |
| 矯正歯科 | orthodontics | |
| 審美歯科 | cosmetic dentistry | aesthetic dentistry esthetic dentistry |
| 心療歯科 | psychosomatic dentistry |